IT図書館 書籍/資料

IT記者会が保管しているIT関連の書籍や資料です。社史編纂や研究のご参考に。

【団体】日本情報センター協会

情報処理サービス業に関係のある法人税の手引き(57年度版)

発 行:昭和57/1982年8月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/48ページ 解説されているのは以下の項目となっている。 1.電子計算機の特別償却 2.プログラム準備金 3.電子計算機等の耐用年数 4.電子計算機等に関する繰延資…

情報処理サービス業の現状(情報処理サービス業需要構造調査報告書)

発 行:1974年8月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5

ソフトウェアの流通促進に関する調査研究報告書(同業者間のソフトウェア流通促進のたけの研究調査編)

発 行:昭和50/1975年3月 発行者:社団法人ソフトウェア産業振興協会 社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/166ページ ソフトウェアの流通について、基礎的な実態調査を行うとともに、価値付けの問題について原価主義による体系と価値形態…

情報処理サービス業における原価管理に関する実態調査報告書

発 行:1982年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/72ページ(B4折り込み図表2枚) 委員長は八木富士雄氏(両備システムズ専務)。 公共調達入札における積算根拠および、民間向け情報処理サービ受託料金の標準化を目指したも…

情報処理サービス業に関係のある法人税の手引き(58年度版)

発 行:1983年7月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/64ページ 昭和52年(1977)3月に発行が始まって以後、毎年改訂版が発行されていました。財務管理委員長は橋本勲氏(ユニバーサル電子計算社長)でした。 法人税の仕組み…

入札制度に関するアンケート調査の集計報告書

発行:1976年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判型:B5/16ページ(B4折り込み図表2枚) 公団、公社、地方自治体を含む官公需に的確に対応するため、協会会員企業136社を対象に実施したアンケート調査の結果をまとめています。 そ…

ミニコン等の有効活用に関する調査報告書

発 行:1980年4月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/40ページ この当時のセンター協会長は日本ビジネスコンサルタント(NBC)の桑江和夫氏でした。 日立製作所コンピュータ事業部門から情報処理サービス業に移籍した方がトップ…

ストラクチュアド・プログラミングに関する調査研究報告書(49年度事業報告書分冊)

発 行:1975年6月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/70ページ ストラクチュアド・プログラミング(今風に表記すればストラクチャード・プログラミング)というからにはソフト協のレポートかと思ったら、センター協でした。 受託計…

地方自治体におけるコンピュータ利用の経済性比較——政策委員会官公需部会報告書——

発 行:1979年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/44ページ 高価な電子計算機ではあるけれど、情報漏洩のリスクや使い勝手を考慮して自己導入するか、外部の計算センターに委託するか、1970年代末の地方自治体は判断が揺れて…

技術者教育と計算室の合理化について 合理化委員会能力開発分科会 昭和50年度報告書

発 行:1976年3月(推定) 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/56ページ 発行年月が明記されていない。表紙の「昭和50年度」から1976年3月と推測。 コンピュータ・ルームが古くは「IBM室」、1970年代は「計算室」「電…

センター利用のおすゝめ(効果的利用のための手引)

センター利用のおすゝめ(効果的利用のための手引) 発 行:1975年ないし1976年3月(推定) 発行者:社団法人日本情報センター協会(推測) 判 型:B5/52ページ どこにも発行年月が記載されていない(そもそも見開き、序文、奥付の体裁ではな…

’83情報化国際講演・討論会会議録

’83情報化国際講演・討論会会議録 発 行:1984年3月 発行者:財団法人日本情報処理開発協会 社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/80ページ 1983年10月13日、「昭和58年度情報化月間」記念行事の1つとして東京・大手町のヤクルト…

経営情報データベース化のための計量的分析に関する調査研究

発 行:昭和59/1984年3月発行者:社団法人日本情報センター協会 経済文献研究会判 型:B5/156ページ 序に「本書は、当社団が経済文献研究会に委託した報告書である」とある。経済文献件研究会の詳細は不明。 企業経営や景況・経済分析に資する…

キーパンチャー労務管理 実態調査結果

発 行:1976年4月 発行者:社団法人日本情報センター協会 パンチ委員会労務管理小委員会 「まとめ」は岩井計算センター東京支店第2営業部長の大礒博氏 判 型:B5/16ページ 紙カードに穿孔するパンチ業務(データエントリー業務)に従事するキー・…

情報処理サービス業のプライバシー保護体制について — 中間報告 —

発 行:昭和50年11月 発行者:社団法人日本情報センター協会 プライバシー保護調査委員会 判 型:B5/66ページ プライバシー保護調査委員会の委員長は松平緑氏(群馬電子計算センター社長)でした。 地域の受託計算サービス事業者にとって大きなウエ…

情報処理サービス業需要構造調査報告書

情報処理サービス業需要構造調査報告書 昭和48年3月 B5判188ページ 財団法人 日本経営情報開発協会 社団法人 日本情報センター協会 日本経営情報開発協会は1968年9月の発足。その英文名称はJapan Computer Usage Development Instituteでしたの…

データの有効利用に関する調査研究報告書〜法制上の問題点に関する中間報告〜

データの有効利用に関する調査研究報告書〜法制上の問題点に関する中間報告〜 昭和56年5月 B5判54ページ 社団法人 日本情報センター協会 当時の「データの有効利用」はデータベース・サービスを意味していた。 データの収集・入力・処理過程における…

情報処理サービス業基本問題調査報告書

情報処理サービス業基本問題調査報告書 昭和54年11月 B5判20ページ 社団法人 日本情報センター協会 タイトルからすると100ページ超の規模で不思議はないのだが、前文・目次・奥付を含めて28ページというコンパクトな報告書となっている。 座長…

パンチ実態調査結果

パンチ実態調査結果 昭和48年6月 社団法人 日本情報センター協会 表題の「パンチ」はデータ入力のこと。アメリカ合衆国の1ドル紙幣と同じ大きさの厚紙に孔を開ける(穿孔)作業を「パンチ」と云いました。 孔が開いていると光が通るので1ビット、孔が開…

先進的オンライン情報処理に関する調査研究報告書

発 行:昭和57/1982年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/166ページ 会長は桑江和夫氏(日本ビジネスコンサルタント)、オンライン委員会の委員長は林基次氏(開発計算センター)、調査研究会の座長は大阪大学の西田俊夫氏だ…

情報処理サービス業のソフトウェア・メンテナンス技術に関する調査報告書

発 行:1981年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型・B5/75ページ(B4判折り込みページ含む) 八木富士雄(両備システムズ専務取締役)を座長とする技術委員会がまとめたもの。日本情報センター協会が実施した「ソフトウェア・メンテ…