IT図書館 書籍/資料

IT記者会が保管しているIT関連の書籍や資料です。社史編纂や研究のご参考に。

【主題】情報処理サービス

第3回世界情報処理産業会議および欧州情報処理視察報告書

発 行:昭和58/1983年5月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/36ページ 視察団の団長は安藤多喜夫氏(日本情報センター協会副会長、データープロセスコンサルタント社長:いずれも当時)だった。 1982年6月21日〜23日、…

FCA20年史

発 行:昭和61/1986年9月 発行者:FACOMセンター協議会 判 型:B5上製/294ページ(箱入り) 価 格:非売品 FACOMセンター協議会(FCA)は富士通製汎用コンピュータを設置して事務計算サービスを業として営んでいた受託計算センタ…

情報処理・ソフトウエア会社録'89

発 行:1988年10月 発行者:有限会社シイ産業研究所 判 型:B5/1280ページ 定 価:25,000円 1971年10月に初めて発刊された「情報処理・ソフトウエア会社録」の第17版。産業分類8511ソフトウエア業、8512除法処理サービス…

情報処理サービス業におけるソフトウェア生産・管理に関する実態調査

発 行:昭和54/1979年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/152ページ 協会の技術研究会(座長=苅北貞雄氏:ビジネス・コンサルティング・センター)に設置された専業者技術分科会が、受託計算センター(情報処理サービス会社…

漢字情報処理システムの研究

発 行:昭和54/1979年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/82ページ 表紙左上のホワイト修正部分を光に透かすと「287」の数字が押されている。背表紙のラベルにある「R」「C-44」は本書を保管していた情報サービス産業…

米国情報処理サービス産業調査団資料

発 行:昭和46/1971年10月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/80ページ 前書き、奥付けがないので視察団が米国を訪問した時期、視察団のメンバー、視察スケジュールなど、詳細が分からない。 報告書の構成は次のようになってい…

情報処理サービス業における産業の構造の高度化に関する調査研究——情報化社会の主役への道——

発 行:昭和58/1983年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/246ページ 1970年に通商産業省が創出した産業振興施策のキャッチフレーズ「情報化」から10余年が経過し、1980年代には「高度化」「高度情報化」「情報化社…

計算センターにおけるソフトウエアに関する調査報告書

発 行:昭和49/1974年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/176ページ 表題の「ソフトウエア」(エが大文字)、手動のタイプライターで作成した原紙を輪転機にかけて印刷したと分かる文字ピッチと行間が、いかにも昭和。当時の…

情報処理サービス業における事故対策

発 行:昭和48/1973年3月 発行者:財団法人日本経営情報開発協会 社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/128ページ 協会会長・稲葉秀三氏の「序にかえて」には、「リモート・バッチ、オンライン。リアルタイム、タイム・シェアリングなどの…

情報処理サービス業における産業の構造の変化に関する調査研究

発 行:昭和59/1984年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/164ページ 昭和57年度(1982)に協会内に設置した産業構造研究委員会(委員長=橋口正樹氏:デンサン常務)が2年がかりでまとめたもの。 電気通信事業法の改…

情報処理サービス業基本問題調査報告書(各論6)——海外調査編——

発 行:昭和54/1979年3月 発行者:財団法人日本情報処理開発協会 判 型:B5/256ページ 日本情報処理開発協会が日本情報センター協会に委託して実施した「情報処理サービス業基本問題調査」の一部。総論のほか、(1)業界、(2)ユーザー、(…

情報処理サービス業におけるターンキィに関する調査研究

発 行:1984年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/92ページ ターンキィ(turn key)はマシン(コンピュータ)に差し込んだキーを回す(ターン)=電源をオンにする(かつての自動車はみんなターンキーでした)と、専用アプリケー…

情報処理サービス業の現状——情報処理サービス業需要構造調査——

発 行:1972年8月 発行者:社団法人情報センター協会 判 型:B5/110ページ、付表31ページ 1970年5月「情報処理振興事業協会等に関する法律」で国の産業振興策の対象となった情報処理サービス業の産業規模、顧客構成など、のちの「情報産業…

情報処理サービス業の法律上の諸問題に関する調査研究報告書——情報処理委託契約の研究——

発 行:1973年3月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/136ページ 「まえがき」に会長・鈴木久氏(日本電子計算社長)、副会長・松平緑氏(群馬電子計算センター社長)の2人名前を連ねている。協会として本腰を入れた調査研究だった…

情報処理サービス業に関係のある法人税の手引き(58年度版)

発 行:1983年7月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/64ページ 昭和52年(1977)3月に発行が始まって以後、毎年改訂版が発行されていました。財務管理委員長は橋本勲氏(ユニバーサル電子計算社長)でした。 法人税の仕組み…

ミニコン等の有効活用に関する調査報告書

発 行:1980年4月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/40ページ この当時のセンター協会長は日本ビジネスコンサルタント(NBC)の桑江和夫氏でした。 日立製作所コンピュータ事業部門から情報処理サービス業に移籍した方がトップ…

ストラクチュアド・プログラミングに関する調査研究報告書(49年度事業報告書分冊)

発 行:1975年6月 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/70ページ ストラクチュアド・プログラミング(今風に表記すればストラクチャード・プログラミング)というからにはソフト協のレポートかと思ったら、センター協でした。 受託計…

技術者教育と計算室の合理化について 合理化委員会能力開発分科会 昭和50年度報告書

発 行:1976年3月(推定) 発行者:社団法人日本情報センター協会 判 型:B5/56ページ 発行年月が明記されていない。表紙の「昭和50年度」から1976年3月と推測。 コンピュータ・ルームが古くは「IBM室」、1970年代は「計算室」「電…

センター利用のおすゝめ(効果的利用のための手引)

センター利用のおすゝめ(効果的利用のための手引) 発 行:1975年ないし1976年3月(推定) 発行者:社団法人日本情報センター協会(推測) 判 型:B5/52ページ どこにも発行年月が記載されていない(そもそも見開き、序文、奥付の体裁ではな…