IT図書館 書籍/資料

IT記者会が保管しているIT関連の書籍や資料です。社史編纂や研究のご参考に。

パンチ実態調査結果

パンチ実態調査結果

 昭和48年6月

 社団法人 日本情報センター協会

表題の「パンチ」はデータ入力のこと。アメリカ合衆国の1ドル紙幣と同じ大きさの厚紙に孔を開ける(穿孔)作業を「パンチ」と云いました。

孔が開いていると光が通るので1ビット、孔が開いていないと光が通らないので0ビット。電子計算機にプログラムやデータを与えることができるわけです。電子計算機を動かすプログラム作成と並んで、パンチ業務は当時の"花形"でした。

同年2月、日本情報センター協会の111社と日本パンチセンター協会のデータ入力専業89社を加えた200社を対象に実施した調査をまとめたもの。1カラム(パンチマシンのキータッチ1回+ベリファイ)当たりの価格を、漢字、カナ、英数字の3パターンで調べている。

また「パンチャー」の給与、人材像、育成策、データ入力の品質管理などについても調査している。

f:id:itkisyakai:20210327074342j:plain

ガリ版刷りというのも「昭和」

f:id:itkisyakai:20210327070813j:plain